このようなお悩みはありませんか?
これで本当に良くなるのか不安に感じる
四十肩や五十肩が整体や鍼灸、電気施術で劇的によくなることはありません。
これは五十肩の特性として時間の変化に伴い、状況が変わっていくためです。
①急性期(約3週間〜2ヶ月)
炎症期とも呼ばれ、関節の炎症が酷く強い痛みを伴う時期です。
動かさなくても痛みがあり、就寝時にも痛みで目が覚めてしまうことも。
日常生活に大きな支障をきたします。
②慢性期(約1ヶ月〜6ヶ月)
拘縮期とも呼ばれ、痛みで寝れない状態から次第に解放されていきます。
激しい痛みは和らぎますが、鈍い痛みに変わり不意な動きで鋭い痛みが走ります。
肩の可動域が制限され、それ以上動かそうとすると傷みを感じます。(運動制限)
③回復期(およそ6ヶ月〜1年)
この時期になると、肩の痛みが軽減し動かしやすくなります。
五十肩はこれらの3つの時期を経過します。
それぞれの時期に適した施術を行うことが
回復に向けてとても重要です。
姿勢矯正や関節や筋肉の本来の動きを取り戻す根本的なアプローチには、当院独自の「IMリセット整体」を用いて、改善を目指します。
私たちが行う「IMリセット整体」は根本的な問題が起こりやすい箇所を中心にアプローチしていくオリジナルの施術法です。
心地の良い刺激で体の奥のコリを解消することを目的としています。
筋肉のコリがほぐれると、びっくりするほど体が軽くなることを実感できます。
痛みに慣れてくると、その状態が正常だと錯覚してしまいますが「IMリセット整体」を受けた後は本来の体の状態との違いを感じることができると思います。
どれだけ時間と費用をかけてマッサージに通っても、すぐに元通りになり、次第に悪化していく。
この悪循環を断ち切るためには、根本的な解明と適切な施術が必要です。
つらい四十肩、五十肩は国家資格を持つスタッフが在籍するNAOSEL長嶺整骨院にお任せください。