このようなお悩みはありませんか?
長引く頭痛や、定期的に起こる頭痛は日常生活に大きな影響を及ぼすだけでなく、それが精神的に与えるストレスは計り知れない程のものがあります。
あなたは今、どのような頭痛でお悩みでしょうか?
当院では頭痛を原因別で3種類に分けています。
その中でも当院で施術対応をさせて頂いているのは「1種類だけ」となっていますので、このまま読み進めてください。
いわゆる「頭痛持ち」の方はこのケースに該当します。
原因1 風邪や発熱などの原因で起こる
このパターンは風邪や発熱などの一過性の症状が治れば頭痛も自然と解決していきます。
原因2 慢性的な頭痛
いわゆる「頭痛持ち」の方はこのケースに該当します。
この頭痛は「筋緊張型頭痛」と呼ばれ、血管や神経が圧迫されることで頭痛が起こっていると考えられます。
原因3 脳の疾患からくる頭痛
脳腫瘍、脳梗塞、蜘蛛膜下出血などが代表例です。
このような頭痛は生命に直結します。
まずは、脳神経外科で脳自体の疾患の有無を確認することが大切です。
3つの原因のうち、2番目の慢性的な頭痛に対しては施術可能です。
首や肩、背中のコリを長期間放置すると頭痛が起こりやすくなる上に、治りにくい状態に陥ってしまいます。
それは時間が経つにつれて、体の奥深くの筋肉、インナーマッスルにも問題が及んでいる可能性が高いです。
インナーマッスルにまで問題が起こると本来あたりまえに備えている自然治癒力が発揮されにくくなるために、症状の改善を妨げるという結果になっています。
当院では、頭痛の原因となる首、肩、背中にある何十個もある筋肉をアプローチしていきます。
筋肉は、折り重なるように何層かに分かれています。
皮膚に近い表層の筋肉をアウターマッスル、骨に近い深層の筋肉をインナーマッスルと呼ばれる筋肉がありますが、なかなか改善されないようなしつこい頭痛ではインナーマッスルに問題が起こっていることが多いということがわかってきました。
当院では、その頭痛の問題にもなっているインナーマッスルに対するアプローチを目的とした「I Mリセット整体」を行います。
私たちが行う「IMリセット整体」は根本的な問題が起こりやすい箇所を中心にアプローチしていくオリジナルの施術法です。
心地の良い刺激で体の奥のコリを解消することを目的としています。
筋肉のコリがほぐれると、びっくりするほど体が軽くなることを実感できます。
痛みに慣れてくると、その状態が正常だと錯覚してしまいますが「IMリセット整体」を受けた後は本来の体の状態との違いを感じることができると思います。
どれだけ時間と費用をかけてマッサージに通っても、すぐに元通りになり、次第に悪化していく。
この悪循環を断ち切るためには、根本的な解明と適切な施術が必要です。